2025年8月26日

【丸亀製麺】毎月1日は釜揚げうどんが半額!9月も「釜揚げうどんの日」は開催!

讃岐うどんチェーンの「丸亀製麺」では毎月1日「釜揚げうどん」が半額になる「釜揚げうどんの日」を実施しています。

半額!今月の「釜揚げうどんの日」は開催される?

「釜揚げうどんの日」は毎年2~12月に開催予定。公式情報によれば2025年9月も予定どおり開催されるとのこと。

丸亀製麺の公式X(旧 Twitter)の告知ポストは以下。

半額の対象メニューは?

「釜揚げうどんの日」の半額対象メニューは以下のとおり。

半額対象メニューセール価格通常価格(※)
釜揚げうどん(並)180円370円
釜揚げうどん(大)270円550円
釜揚げうどん(得)360円730円
※通常価格は2025年7月現在

2025年1月15日の価格改定で若干値上げとなりましたが、それでもむちゃくちゃお値打ちです。

丸亀製麺の公式アプリでも案内されていました。

※ 丸亀公式アプリより

8月・9月はぶっかけ(冷)も半額

2025年8月・9月の「釜揚げうどんの日」では「ぶっかけ冷」も半額に。暑い季節なので嬉しいですよね。こちらも店頭の告知を確認してからオーダーしましょう。

半額対象メニューセール価格通常価格(※)
ぶっかけ冷(小)160円320円
ぶっかけ冷(並)210円420円
ぶっかけ冷(大)300円600円
ぶっかけ冷(得)390円780円
※通常価格は2025年8月現在

対象店舗は?見分け方は?

「釜揚げうどんの日」が近づくと、丸亀製麺の対象店舗ではこのようなポップや看板が掲出されることがあります。

※ 2025年6月、筆者撮影。

店頭にこのような告知が出ていれば対象店舗となります。

ただし、以下の店舗は半額キャンペーン「釜揚げうどんの日」の対象外。

  • 東京ドームシティ店
  • 駒澤大学店
  • 綾瀬駅東口店
  • 東洋大学店
  • イオンモール姫路大津店(1日が土日祝の場合のみ対象外)

またこのほか、臨時休業、施設方針などで一時的に実施されない店舗があるとのこと。

「釜揚げうどんの日」は、もともと一部都道府県の路上店限定で始まり、その後、実施都道府県を拡大してきた経緯がありますが、紆余曲折を経て現在の形に落ち着きました。

過去にはやむを得ず中止・変更となった事例も多数ありますので、キャンペーン実施店舗かどうかは、実際に店頭のポップなどで確認するのが確実です。

店舗検索は?

丸亀製麺の店舗検索は以下から。

各店舗ごとのキャッシュレス対応・テイクアウト対応の確認、麺職人在籍の有無も確認できます。

「丸亀製麺」と言えばコシのある白玉食感の「うどん」、そして「かけ放題」ではないもののネギと揚げ玉をセルフサービスで掛けられるのがお気に入り。特に丸亀のかき揚げは「うどん」とよく合うので毎回買ってしまいます。

カフェテリア方式で自分好みのおかずを取れるので、ついつい食べ過ぎてしまいます。もっとも、それだと半額の意味が薄くなってしまいますが。

余談ですが、毎月決まった日にお値打ちになるチェーン店には、ケンタッキーフライドチキンが毎月28日に提供する「とりの日パック」もありますよ。

\ 記事をシェアしよう! /
Hatena Pocket Line

コメントを記入