2025年5月23日

【Windows 11】スタートメニューの「おすすめ」を削除する・表示させない方法

Windows 11 でスタートメニューの「おすすめ」に出てくる「最近使用したファイル」などを表示しない・削除する方法を説明します。

Windows の「設定」を開いて、

「個人用設定」→「スタート」を開いて、

「スタートで推奨されるファイル、エクスプローラーで最近使用したファイル、ジャンプリスト内の項目を表示する」をオフにします。

設定は以上です。

手元の環境で確認したところ、設定を再度オンにしても最近使用したファイルのほとんどは復活しませんでした。オフ→オンすれば最近使用したファイルを一括削除することもできそうです。

他にも「よく使うアプリを表示する」「最近追加したアプリを表示する」などの設定もオフにすれば、さらに「おすすめ」の項目を減らすことができます。

また「さらにピン留めを表示する」にチェックを入れれば、「おすすめ」の表示枠自体を減らすこともできます。

\ 記事をシェアしよう! /
Hatena Pocket Line

コメントを記入